旭川弁護士会とは
法律相談
弁護士を探す
お知らせ
お問い合せ
お問い合せ
Contact
お知らせ
ホーム
|
お知らせ
|
2022年12月8日
お知らせ・イベント, 相談会
令和4(2022)年12月19日(月)「全国一斉旧優生保護法相談会」開・・・
旭川弁護士会では、旧優生保護法下において、不妊治療や人工妊娠中絶を受けさせられた被害者の方やその家族、福祉関係者や医療関係者の方を対象に、相談会を実施いたします。 全国各地の弁護士が無料でご相談をお受けします。 詳細はこ...
2022年11月18日
お知らせ・イベント
30秒動画で知る!「当番弁護士制度」
家族が逮捕されたら……「当番弁護士」を呼んでください! 逮捕された人は、無料で1回、弁護士を呼んで相談することができます。 これを当番弁護士制度といい、派遣される弁護士を「当番弁護士」といいます。 当番弁護士の派遣は、本...
2022年11月2日
お知らせ・イベント, 相談会
令和4(2022)年12月22日(木)「全国一斉生活保護ホットライン」・・・
旭川弁護士会では、生活に困っている方々の相談をお受けし、今、生活保護の現場で何が起きているかを明らかにするために、全国一斉電話相談を実施いたします。 生活保護に関する困りごとに弁護士がお電話でご相談をお受けします。 詳細...
2022年10月14日
お知らせ・イベント, 相談会
令和4(2022)年10月26日(水)「全国一斉障害年金電話法律相談会・・・
障害年金に関するお悩みを対象とした無料電話相談会を実施します。 詳細はこちらからも確認できます。
2022年8月18日
お知らせ・イベント
令和4(2022)年9月12日(月)「暮らしとこころの相談会」開催のお・・・
労働・雇用・多重債務・生活保護・家庭問題・学校問題・こころの問題などのお悩みについて、弁護士がお電話でご相談をお受けします。 詳細はこちらからも確認できます。
2022年8月5日
会長声明・意見書等
死刑執行に抗議する会長声明
法務省は2022(令和4)年7月26日午前、死刑確定者1名について死刑を執行したことを明らかにした。死刑執行は2021(令和3)年12月21日に3名に対し執行されて以来であり、2021年に発足した岸田内閣で2回目の死刑...
2022年6月22日
会長声明・意見書等
「書面交付の電子化に関する政省令」の制定に際して、消費者保護の観点から・・・
「特定商取引法等の書面の電子化に関する検討会(消費者庁)」で取りまとめが進んでいる書面交付電子化に関する政省令の在り方について、当会は、この時点において、以下の3点が特に重要な問題点と考え、意見を述べます。 ...
2022年6月1日
相談会
令和4(2022)年6月23日(木)に「女性の権利、セクシュアル・マイ・・・
旭川弁護士会では、「女性の権利、セクシュアル・マイノリティのための電話相談」を実施します。 これは、6月の「男女共同参画週間」にあわせ、日本弁護士連合会の呼び掛けで毎年この時期に行うものです。 女性に対する暴力(DV,ス...
2022年4月26日
会長声明・意見書等
旧優生保護法によるすべての被害者に対し早期の全面的救済を求める会長声明
1. 本年2月22日、大阪高等裁判所は、旧優生保護法に基づく強制不妊手術に関する国家賠償請求訴訟の控訴審において、国に対し、被害者らに賠償金の支払いを命じた。また、本年3月11日、東京高等裁判所も同様の判決を言い渡した。...
2022年3月25日
相談会
令和4(2022)年4月15日(金)に「遺言の日無料電話相談会」を実施・・・
旭川弁護士会では、日本弁護士連合会が全国一斉に実施する「遺言の日」記念行事に協賛し、下記の要領で電話による無料法律相談を実施します。 当日は遺言・相続に限らず広く高齢者の方からの法律相談や、高齢者の方に関する法律相談をお...
1
2
NEXT >
Warning
: Use of undefined constant ‘3’ - assumed '‘3’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kyokuben/www/news/wp-content/themes/originalll/sidebar.php
on line
3
お知らせカテゴリ
お知らせ・イベント
相談会
会長声明・意見書等
ひまわり基金法律事務所について
過去掲載記事
2025
2024
2023
2022
2021
〒070-0901
北海道旭川市花咲町4丁目旭川弁護士会館
TEL 0166-51-9527
FAX 0166-46-8708
会員ページログイン
トップページ
旭川弁護士会とは
・旭川弁護士会について
・会長からのご挨拶
・会長声明・意見書等
・就職・求人情報
・ひまわり基金法律事務所について
法律相談
・地区の相談センター
・ご利用方法
・相談カレンダー
・相談に必要な書類
・住宅紛争審査会
・その他の法律相談
弁護士を探す
・旭川弁護士会所属の弁護士
・ひまわりネット
お知らせ
・お知らせ・イベント
・相談会
・会長声明・意見書等
・ひまわり基金法律事務所について
お問い合せ
会員専用ページ
Copyright(c) Asahikawa Bar Association All Right Reserved.